top of page
※ご指定のキロ数にてご用意いたします。
石垣の海からの贈り物。
石垣島生まれの“星塩”
遥か昔に誕生した石垣島。
自然豊かなその島のサンゴ礁の海水のみでつくられた「星塩」は、
海水成分をそのまま塩にすることで、ヨウ素化物イオンとヨウ素酸イオンをたっぷりと含み、塩味のなかにしっかりと旨みを感じることのできる塩になりました。
また星塩に含まれるカルシウムなどの成分含有量は、 日本の天然塩の中でも群を抜いています。
沖縄の天日塩
天日(てんぴ)とは、太陽や太陽の光のことです。魚介類を直接日光にあてて干すことを天日干しといいます。
同じように沖縄のまぶしい太陽の光と熱に海水をあてて、水分を蒸発させたお塩が天日塩です。
自然豊かな珊瑚礁に囲まれた日本最西端の島、石垣島白保海岸の海水を干したお塩が星塩です。
沖縄にあこがれを抱く方が多いと思います。
明るい太陽とエメラルド色に輝く海。
そんな石垣島の大自然の恵みを日本中の皆様に食していただければ幸いです。
日本初、
2つの国際的な食品審査機構の受賞を果たしました。
2022年、ベルギーのブルッシェルで行われた国際味覚審査機構において
シェフ、ソムリエ200人による審査で、塩関係では日本で初めての味覚優秀賞獲得しました。
また、2023年には第62回 モンドセレクションにて、優秀品質賞を受賞。
私達はこれからも世界に認められた石垣島の星塩として、自信と誇りを持って頑張ってまいります。
bottom of page